日本語学校『わをん』
「あいうえお」から始まった日本語学習が「わをん」と最後まで長続きしますように。
ページ
ホーム
「ママ校長・日々奮闘中!」校長エッセイ
「わをん」校舎の様子
学校情報
日本語ボランティア
1/24/2023
5年生「新出漢字学習」
5年生ともなると漢字の画数が多くなり、読み方や意味が難しくなり、似ている漢字も増えます。
そんな中でも、友達と交流しながら学べば印象に残りやすいのではないでしょうか。
漢字一文字だけを覚えるのではなく、熟語として覚えたり、送り仮名まできちんと書いたり、文の中で使って覚えたりすることも大切ですね。
いろいろな工夫をして、熱心に漢字を学んでいる5年生です。
by M
次の投稿
前の投稿
ホーム